2012年08月16日
フォレステーションびふえ

8月7日(火)から一泊で、聖地美笛に行ってきました~♪
私はソロ、キャン友は父子での参加。
お楽しみ期待度高い美笛でのキャンプ。
天候も良好、テンションアゲアゲで早朝出発~


流石の美笛!
眺望も相変わらず素敵でしたね~

ここ美笛は2004年のファミキャンデビュー時より、毎年必ず一度は訪れるお気に入りの場所。

この日は風が強く、湖面には白波が立っていました。

ザブーン、ザブーンと、まるで海のような波っぷり。

そんな波音にも癒され。

リビングシェル内に身を置き、黄昏れ時間。

キャン友のお子様達も湖水浴を楽しんでいました。


無邪気に遊ぶ光景に、また、癒され。

夏休み中とは言え、平日の美笛。
ゆったり環境かと思いきや…

湖畔、満サイト…(爆)

湖畔の砂地にはV字ペグが有効ですね。

美笛に乾杯!

11時スタート!幸せ~!


クラコウをつまみながら…

まったり。

この日は防虫対策3点セットを装備。

ハッカ油は従来からの必需品。
初利用は森林業者御用達として話題のパワー森林香(赤箱)。
普通の線香と比較して、効力をいっそう強化し線香の厚みを厚くして、煙の量を一段と多く出る様にした仕様。
そして、凍殺ジェットは-85℃の超冷気で、虫の動きをすばやく止めて駆除、殺虫剤は不使用。
これ、凄いです。

キャンプ場利用での検証結果はどちらも自己責任利用で有効と判断しました。


そして、この日の寝床はインナールームLをトルグで纏めて、ミニマム状態でセット。
これをソロ用として初めて使ってみました。

底面部は重ね折り、そして、インフレーターマットをインして、快適ソロ環境として使えましたねw

昼食はキャン友がMUKAでそばを茹で、ざるそばを披露。

しかし、のりを忘れてもりそば。(笑)
そもそも、ざるも無いのでつけそば?…(爆)

食後の散歩。

ふらふらと場内を散策。

センターハウス。

そう、この日は8月7日の七夕でした。

センターハウス内の売店の品揃え。

ビールやアイスも充実です。
その他、コインシャワーやコインランドリもあり長期ステイ時にもありがたいですねw

入口のゲート。
19時~翌7時まではクローズです。

美笛は森林サイトもいいですよねw
とも、思いながらも…
私はいつも湖畔サイトへ…(爆)

サイトに戻り、おやつ作り。

そして、ビールを飲みながら、ポップコーン。

つまみだすと、止まらなくなりまして…(^_^;)
我慢出来ず…
炭を起こして、100均スキレットでホタテのねぎ味噌焼き。
味噌は酒と砂糖をミックス。

そして、焼肉も開始。

真昼間からこれも登場。
チビチビやりながらも…
やはり、暑い…(^_^;)

気温は28度。

靴下も乾きます。


そして、日没。
この時間には風も収まり、湖面ものどかな雰囲気で、月明かりを映し出していました。

焚き火は風を懸念していましたが、収まれば勿論、開始。


雲の合間から星空も


星空もまたたく、夜空。

星を眺めながら、11時ころの就寝。

(椅子逝き…(爆))

翌朝、5時起床。

明け方は生憎の曇り空。


しかし、時間の経過と共に美笛を覆っていた雲も切れ始め…

晴天に…

やはり、ここはおはようコーヒー!



デーキャンも追加して、大いに楽しんだ美笛キャンプ。
次は紅葉の秋に来たいな~(^-^)

この時期、やはり超人気ですねw

混雑も覚悟の上でした。
が…
無言で張り綱クロスにドン引き…(爆)
Posted by コチタク at 14:25│Comments(16)
│美笛キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちはー
やはり美笛いいですねー
去年初めて利用しましたが、混み混みで湖畔から離れた所がやっとで
星が最高に綺麗だったのを思い出しました。
パワー森林香、参考になります。
我が家も吸血系にめっぽう弱く
いつも悩ませており蚊取り線香 星型置き☆などしてやってましたが
これだと数が減らせそうですねww
今年の秋にはまた行きたいですねー
やはり美笛いいですねー
去年初めて利用しましたが、混み混みで湖畔から離れた所がやっとで
星が最高に綺麗だったのを思い出しました。
パワー森林香、参考になります。
我が家も吸血系にめっぽう弱く
いつも悩ませており蚊取り線香 星型置き☆などしてやってましたが
これだと数が減らせそうですねww
今年の秋にはまた行きたいですねー
Posted by yokoyuhei at 2012年08月16日 18:36
コチタクさん、こんばんは♪
やはり湖畔は混んでるのですね。
それでもこちらの富士五湖あたりのキャンプ場に比べれば遥かにマシなのですが・・・。
ここは混んでなければ文句無く良いキャンプ場ですね。
私も去年、今年と平日に行こうと思っていたのですが、サーキットの都合で土日にかかりそうな事が多く行けていません。
来年は行けるかな?
それにしても夜空の写真きれいに撮れてますね!
やはり湖畔は混んでるのですね。
それでもこちらの富士五湖あたりのキャンプ場に比べれば遥かにマシなのですが・・・。
ここは混んでなければ文句無く良いキャンプ場ですね。
私も去年、今年と平日に行こうと思っていたのですが、サーキットの都合で土日にかかりそうな事が多く行けていません。
来年は行けるかな?
それにしても夜空の写真きれいに撮れてますね!
Posted by Gian at 2012年08月16日 20:49
待ってましたよ~(^^)/
湖畔沿い取れたんですね!!天気にも恵まれたみたいで!(^^)!
この一週前に美笛に行きましたが、やっぱり混み込みでした(>_<)
7時30分入りしたのに、湖畔沿いは、満員(^_^;)
今週末はドロームです!!
時間が合えばお待ちしてますね!!
湖畔沿い取れたんですね!!天気にも恵まれたみたいで!(^^)!
この一週前に美笛に行きましたが、やっぱり混み込みでした(>_<)
7時30分入りしたのに、湖畔沿いは、満員(^_^;)
今週末はドロームです!!
時間が合えばお待ちしてますね!!
Posted by 96 at 2012年08月16日 22:16
to yokoyuheiさん
どーも!
ありがとうございます!
美笛はやはり涼しい季節の利用の方が快適度高いですねw
パワー森林香、今回は秀岳荘でお試し2個パック買いでしたが、今回の自己判定でアリだったので、次回は30巻入りの箱買い決定です!
支笏湖畔の紅葉時期もいいですよねw♪(^-^)
どーも!
ありがとうございます!
美笛はやはり涼しい季節の利用の方が快適度高いですねw
パワー森林香、今回は秀岳荘でお試し2個パック買いでしたが、今回の自己判定でアリだったので、次回は30巻入りの箱買い決定です!
支笏湖畔の紅葉時期もいいですよねw♪(^-^)
Posted by コチタク
at 2012年08月16日 22:37

to Gianさん
どーも!
ありがとうございます!
この時期は平日でこの状況なので、週末の混雑状況は相当激しいと思われですねw
星空撮影に没頭していたおかげで、夜の湖面にライトを照らしてエビ漁をするつもりが、すっかり忘れていましたw(´Д` )
どーも!
ありがとうございます!
この時期は平日でこの状況なので、週末の混雑状況は相当激しいと思われですねw
星空撮影に没頭していたおかげで、夜の湖面にライトを照らしてエビ漁をするつもりが、すっかり忘れていましたw(´Д` )
Posted by コチタク
at 2012年08月16日 22:46

to 96さん
どーも!
ありがとうございます!
そう、今年も行っちゃいました~
北の空と大地さんと布教活動に…(爆)
折角のドロームも残念ながら…
厳しそうだな~(´Д` )
存分に楽しんで来てくださ~い♪
そして、もし、土産等が有れば、秀帰りにでもアノ店に投函して置いて下さい。(超 爆)
どーも!
ありがとうございます!
そう、今年も行っちゃいました~
北の空と大地さんと布教活動に…(爆)
折角のドロームも残念ながら…
厳しそうだな~(´Д` )
存分に楽しんで来てくださ~い♪
そして、もし、土産等が有れば、秀帰りにでもアノ店に投函して置いて下さい。(超 爆)
Posted by コチタク
at 2012年08月16日 22:59

美笛は未だに行ったことがないんですよー
というか、支笏湖でキャンプをした事がありません。
行ってみたいけど、混むという話を聞くと敬遠してしまいます。
行ってしまえば、楽しめるんでしょうけどね。
パワー森林香、キャンプを始めた当初から愛用しています。
常に箱買いしていて、防虫器(専用の入れ物)も3個買いました。
しかし1個は、パワー森林香にモアパワーを求め、2個入れして壊してしまいました。熱にもパワーがあって、ゴテゴテのベコベコに・・・ご注意ください(笑)
ウチの幕は全てパワー森林香の匂いが染み付いているので、実はパワー森林香を使わなくても虫が寄らないんじゃないかという噂もあります。
というか、支笏湖でキャンプをした事がありません。
行ってみたいけど、混むという話を聞くと敬遠してしまいます。
行ってしまえば、楽しめるんでしょうけどね。
パワー森林香、キャンプを始めた当初から愛用しています。
常に箱買いしていて、防虫器(専用の入れ物)も3個買いました。
しかし1個は、パワー森林香にモアパワーを求め、2個入れして壊してしまいました。熱にもパワーがあって、ゴテゴテのベコベコに・・・ご注意ください(笑)
ウチの幕は全てパワー森林香の匂いが染み付いているので、実はパワー森林香を使わなくても虫が寄らないんじゃないかという噂もあります。
Posted by furutori at 2012年08月16日 23:19
to furutoriさん
どーも!
ありがとうございます!
パワー森林香はヤハリ実績有りなのですねw
furutoriさんコメントにより確信が持てました。
箱買い決定です♪
ありがとう御座います!
ちなみに我が家の幕は全てにんにくパワー焼肉香の匂いが染み付いています。(爆)
どーも!
ありがとうございます!
パワー森林香はヤハリ実績有りなのですねw
furutoriさんコメントにより確信が持てました。
箱買い決定です♪
ありがとう御座います!
ちなみに我が家の幕は全てにんにくパワー焼肉香の匂いが染み付いています。(爆)
Posted by コチタク
at 2012年08月16日 23:30

いい画像満載ですね~♪
平日キャンプいいなぁ~
マッタリ、ゆったり、できますね~ウラヤマシィ
今年も激混みお盆キャンプイン八雲で芋洗ってきました・・・爆
なぜでしょうかね~人ごみで疲れましたです。。。
100円スキレット??
どこ製品ですか??
平日キャンプいいなぁ~
マッタリ、ゆったり、できますね~ウラヤマシィ
今年も激混みお盆キャンプイン八雲で芋洗ってきました・・・爆
なぜでしょうかね~人ごみで疲れましたです。。。
100円スキレット??
どこ製品ですか??
Posted by yah at 2012年08月17日 10:27
支笏湖、見学しかしたことがありません(^^;
湖畔キャンプは水遊びできて気持ちよさそうなのですが、砂浜を警戒w
森林香、うちも箱買いしています。
車に積みっぱなしですw
湖畔キャンプは水遊びできて気持ちよさそうなのですが、砂浜を警戒w
森林香、うちも箱買いしています。
車に積みっぱなしですw
Posted by 大木煩悩 at 2012年08月17日 12:44
わー、楽園ですね。
北海道のキャンプ場はみんなこんなに美しいところばかりなんでしょうか?
満サイトも納得です。
張り綱が絡まり合っても納得です。(爆
北海道のキャンプ場はみんなこんなに美しいところばかりなんでしょうか?
満サイトも納得です。
張り綱が絡まり合っても納得です。(爆
Posted by MOMOパパ at 2012年08月17日 14:55
to yahさん
どーも!
ありがとうございます!
先日の遠征時は、時間なく、ハーベスターはスルーでした…
ハーブチキン食べたかったですw(ToT)
>八雲で芋洗ってきました…
そして…芋は綺麗になりましたか?(超 爆)
100均スキレットについて…( ̄ー ̄)
ほぼ100円均一のダイソー(笑)で数年前の当時210円(取っ手別)(税込)でした。
今は値上げになったようですね。
チョイ焼きに重宝していますw♪
どーも!
ありがとうございます!
先日の遠征時は、時間なく、ハーベスターはスルーでした…
ハーブチキン食べたかったですw(ToT)
>八雲で芋洗ってきました…
そして…芋は綺麗になりましたか?(超 爆)
100均スキレットについて…( ̄ー ̄)
ほぼ100円均一のダイソー(笑)で数年前の当時210円(取っ手別)(税込)でした。
今は値上げになったようですね。
チョイ焼きに重宝していますw♪
Posted by コチタク
at 2012年08月17日 20:37

to 大木煩悩さん
どーも!
ありがとうございます!
そろそろ、サニー君とのスイミングも楽しめるのでは?
美笛で家族で楽しめそうな気が…
パワー森林香の支持率を思い知らされましたw
箱買い決定です♪(´・ω・`)
どーも!
ありがとうございます!
そろそろ、サニー君とのスイミングも楽しめるのでは?
美笛で家族で楽しめそうな気が…
パワー森林香の支持率を思い知らされましたw
箱買い決定です♪(´・ω・`)
Posted by コチタク
at 2012年08月17日 20:46

to MOMOパパ さん
どーも!
ありがとうございます!
>北海道のキャンプ場はみんなこんなに美しいところばかりなんでしょうか?
そう、ここはパ~ラダイ~~~ス!!!☆
たとえ、張り綱があや取り状態になっていても気にしませ~ん(ToT)(爆)
どーも!
ありがとうございます!
>北海道のキャンプ場はみんなこんなに美しいところばかりなんでしょうか?
そう、ここはパ~ラダイ~~~ス!!!☆
たとえ、張り綱があや取り状態になっていても気にしませ~ん(ToT)(爆)
Posted by コチタク
at 2012年08月17日 20:57

おはようございます。
アウトドアでリフレッシュされてますねぇ♪
先日96さん達を襲撃に、初・美笛行ってきましたが、いいキャンプ場ですね。すんごい混んでたけど・・・
ウチも【ヒガシへ】反りフレッシュしてきました(^^ゞ
帰りは【しらおい森野】で〆てきました(当然雨!!)
オーナーさんも10月の『1年目〆納会』計画されてますので、忙しいでしょうがご参加お待ちしております。
ではでは~♪
アウトドアでリフレッシュされてますねぇ♪
先日96さん達を襲撃に、初・美笛行ってきましたが、いいキャンプ場ですね。すんごい混んでたけど・・・
ウチも【ヒガシへ】反りフレッシュしてきました(^^ゞ
帰りは【しらおい森野】で〆てきました(当然雨!!)
オーナーさんも10月の『1年目〆納会』計画されてますので、忙しいでしょうがご参加お待ちしております。
ではでは~♪
Posted by eitobori
at 2012年08月18日 09:06

to eitoboriさん
どーも!
ありがとうございます!
オータムキャンプも楽しみましょうね~♪
【しらおい森野】10月の『1年目〆納会』!
前向き調整したいと思いまーす!
どーも!
ありがとうございます!
オータムキャンプも楽しみましょうね~♪
【しらおい森野】10月の『1年目〆納会』!
前向き調整したいと思いまーす!
Posted by コチタク at 2012年08月19日 21:21