ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★★★参考書★★★
アクセスカウンタ

2012年05月17日

新生 しらおい森野オートキャンプ場

2012年初夏、北の大地にて新緑も眩いこの季節、手作りキャンピングフィールドが『白老』で新生オープン致します。びっくりピンクの星

5月19日(土)!
2010年より閉鎖していた、『しらおい森野オートキャンプ場』が新たなるオーナの手により始動!
今週末のフィールドが定まっていない方!
是非、遅咲きの桜満開(予定)の下、皆でオープンを盛り上げませんか!?青い星
キャンプ場からのオープンサプライズもあるとかないとか…(爆)

僭越ながら、告知させて頂きまーす。ニコッ

フィールド情報はこちら→
【料金案内】
日帰り:大人300円、子供200円

宿泊料:大人600円、子供400円

サイト料金:オートサイト1000円 (電源付+500円)、フリーサイト600円 

なんと!!
5月はオープン記念でサイト料金半額!!
さらにスノーピークポイントカード提示で¥100割引!!!

【レンタル品】
スノーピーク製品がいっぱーい!
・アメド (インナーマット付) 2000円
・アメドL. (インナーマット付) 2500円
・エッグ            2000円
・ヘキサM           1500円 
・ワンアクションテーブルロング 1000円
・FDチェア1脚         250円
・焚き火台L           500円

スノーピーク製品以外のレンタル
・焼き台(ロゴス6人用)    1000円
・ランタン(ジェントスエクスプローラ)500円
               
販売品(燃料)
・ギガパワー 銀缶500
・コールマン ガス缶
・炭 
・薪
・電池各種

上記情報eitoboriさんブログより一部引用(爆)



大きな地図で見る

住所:〒059-0911 北海道白老郡白老町字森野98番地1
受付:080ー57115722ー5151 オーナー渡邊さんまで(SPC.H/Nナベリンさん(爆))






同じカテゴリー(しらおい森野オートキャンプ場)の記事画像
しらおい森野オートキャンプ場 オータムイベント*episode2*
しらおい森野オートキャンプ場 オータムイベント*episode1*
しらおい森野オートキャンプ場イベント情報!
しらおい森野オートキャンプ場に行ってきました♪~本編其の弐~
しらおい森野オートキャンプ場に行ってきました♪~本編其の壱~
しらおい森野オートキャンプ場にいってきました♪~帰還~
同じカテゴリー(しらおい森野オートキャンプ場)の記事
 しらおい森野オートキャンプ場 オータムイベント*episode2* (2012-10-28 02:15)
 しらおい森野オートキャンプ場 オータムイベント*episode1* (2012-10-25 23:04)
 しらおい森野オートキャンプ場イベント情報! (2012-09-23 18:02)
 しらおい森野オートキャンプ場に行ってきました♪~本編其の弐~ (2012-05-24 00:15)
 しらおい森野オートキャンプ場に行ってきました♪~本編其の壱~ (2012-05-23 00:03)
 しらおい森野オートキャンプ場にいってきました♪~帰還~ (2012-05-20 21:34)

この記事へのコメント
マジですかー!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

行こっと♪(爆)


【EZOさん】に続き、告知ありがとうございます(^^ゞ


お忙しい中、調整完了のようですね。
ご子息とデュオですか?

それでは『祝・オープン』を盛り上げていきましょうね。

当日最高の天気予報ですし(笑)
これで雨なら、完全僕のせいですね。。。
Posted by eitoborieitobori at 2012年05月17日 16:05
うわ~!それはいかなくっちゃ!(爆2)

告知後、参加できそうですか?

みんなで花見キャンプ楽しみましょう♪
Posted by aya at 2012年05月17日 16:55
あ~残念!!
別のオフキャンに行く事になってます・・・
コチタクさんにお会い出来るチャンスだったのに(^^ゞ
又、何かあったら告知してくださ~い。
Posted by かえる at 2012年05月17日 17:05
このキャンプ場は、南白老パライト鉱山(現在は北海道ゼオライト)の近くですねー

キャンプ場の前の道々86号線が好きなんですよー

僕も、いつか行ってみたいです。
Posted by furutori at 2012年05月17日 18:25
5・19は、ぜひ祝オープンの乾杯とともに、

「ロンちゃん結婚5周年おめでとう」と乾杯してください・・・
Posted by ロンディロンディ at 2012年05月17日 20:55
to eitoboriさん

どーも!

お尻がフワフワで…
たまらず…
こくりました…(笑)

当日を楽しみにしていまーす!☆
Posted by コチタク at 2012年05月18日 00:13
to ayaさん

どーも!

新生キャンプ場のオープンを皆で大いに盛り上げましょうね~☆彡

とても、楽しみにしていまーす!☆

SPWでのクルクル当番も決めますよ~♪(笑)
Posted by コチタクコチタク at 2012年05月18日 00:22
to かえるさん

どーも!

ココはひょっとすると、胆振管内での主要キャンプ場になるかもですね!

もしかして…
冬季営業なんて事になると溜まり場!確定!?
な~んて事になるのではないしょうか?(^^ゞ

これからが楽しみなキャンプ場ですね♪
Posted by コチタクコチタク at 2012年05月18日 00:30
to furutoriさん

どーも!

そうそう…
ここは、このキャンプ場は、南白老パライト鉱山(現在は北海道ゼオライト)の近くですよね~……
てっ、本当は知らない…(鉱山勉強不足ですorz)

私もワインディングロードでの走りは好きですね~(^^♪
Posted by コチタクコチタク at 2012年05月18日 00:38
to ロンディさん

どーも!

>5・19は、ぜひ祝オープンの乾杯とともに、
「ロンちゃん結婚5周年おめでとう」と乾杯してください・・・

もちろん、喜んで!(´・ω)ノ[|_| |_|]ヽ(ω・`)カンパーイ!

ご夫妻でのご来天を心よりお待ちしていまーす!(笑)
Posted by コチタクコチタク at 2012年05月18日 00:43
おはよーございます(^^ゞ

クルクル持参しますんで。

あと鹿肉も♪

実験、実験♪
Posted by eitoborieitobori at 2012年05月18日 08:20
おおお。

お久しぶりですw

我が家の行動範囲内で、うれしいー

情報ありがとうございます!
Posted by yokoyuhei at 2012年05月18日 10:26
to eitobori さん

どーも!

仮説、検証ですね!(^.^)
Posted by コチタク at 2012年05月18日 11:03
to yokoyuheiさん

どーも!

お久でした!
ようやくお目覚めですね!

電源もありますので是非利用してみて下さ~い♪
Posted by コチタク at 2012年05月18日 11:08
コチタク おはようございます。
キャンプ場のオープンに来ていただきありがとうございます。
楽しんでもらえましたか?
これからも皆様に楽しんでもらえる様、キャンプ場を進化させていきたいです。
よろしくお願いします。
Posted by しらおい森野オートキャンプ場 at 2012年05月21日 09:03
コチタクさん すみません。
昨日のコメントの始まりがコチタクで”さん”が抜けてしまいました。
くたびれた階段は来週には手すり付に作り直します。(僕でなく知り合いの大工さんですけど)
皆様のブログを見てお客様が増えるとうれしいです。
またのお越しをお待ちしてます。
Posted by しらおい森野オートキャンプ場 at 2012年05月22日 07:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新生 しらおい森野オートキャンプ場
    コメント(16)