2011年06月03日
光るソリッドステーク EVOⅡ

つまずき防止に工夫されている方、多いと思います。
初号機は反射テープを利用しましたが…(^^♪(SPCでUP済)
今回は『日本製 高性能 蓄光テープ 約8時間発光!』とパッケージに書いてある素材を使いました。^_^;
『蓄光ネイル ペグ』なる市販品もありますが史上最強のペグを目指して自作してみました(^^♪

防水性のある、蓄光テープを貼ったあとに透明ビニールテープでさらに補強。

輝度については、自宅での検証結果、時間の経過とともにある程度、低下しますが実用レベルである。
と、勝手に判断しましたのでフィールドデビューさせる事にしました。


実践投入が楽しみです。


テープの強度はさほど期待できないと思いますので、メンテしながら使う事になると思われます。(^_^)v
Posted by コチタク at 21:20│Comments(6)
│オリジナル
この記事へのコメント
初めまして。これは使えそうですね~
ホムセンで買ったのでしょうか?
耐久性があればバッチリですね!
ホムセンで買ったのでしょうか?
耐久性があればバッチリですね!
Posted by Nパパ&Kママ
at 2011年06月03日 21:47

こんばんは。
良いアイデアですね ( ..)φメモメモ
σ(・_・)は、ペンタイプ?の蛍光塗料を使っています。(コ―チャンフォーの画材売り場?)
ワカサギ釣り用に買った物ですが使えます
( ̄へ  ̄ )b
スノピの刻印の所にベタ塗りです。
OK(*≧ω・)b
シ―ズンオフ時、ソリステの塗装が剥がれた時のメンテには、ホルツカラーペン塗装ハガレ&サビ止め用(艶消しブラック)で、
セコセコと塗装していますよ( ̄。 ̄ )ぼそっ
良いアイデアですね ( ..)φメモメモ
σ(・_・)は、ペンタイプ?の蛍光塗料を使っています。(コ―チャンフォーの画材売り場?)
ワカサギ釣り用に買った物ですが使えます
( ̄へ  ̄ )b
スノピの刻印の所にベタ塗りです。
OK(*≧ω・)b
シ―ズンオフ時、ソリステの塗装が剥がれた時のメンテには、ホルツカラーペン塗装ハガレ&サビ止め用(艶消しブラック)で、
セコセコと塗装していますよ( ̄。 ̄ )ぼそっ
Posted by ゆうパパです at 2011年06月03日 23:13
はじめまして。
ナルホドナルホド。
これは良いアイディアですね。
ペグは、針金の太いヤツを使ってるんで、テントのロープか自在部分に応用してみようかなぁ。
ナルホドナルホド。
これは良いアイディアですね。
ペグは、針金の太いヤツを使ってるんで、テントのロープか自在部分に応用してみようかなぁ。
Posted by 4N5
at 2011年06月03日 23:30

to Nパパ&Kママさん
こんにちは!(。・ω・)ノ 初コメントありがとうございます!
素材の入手先については、某100均です。
光りの色と発光時間と素材の違いで様々な物が売られています。
何種類か試した結果、テープ状のこれに決定しました。
確認していませんが、ホムセンにもおそらく有ると思います。
耐久性については、同じ作成法の初号機(反射テープVer)の場合は、1シーズン耐えましたので、同じ位もってくれると良いな~の思っています(^^♪
こんにちは!(。・ω・)ノ 初コメントありがとうございます!
素材の入手先については、某100均です。
光りの色と発光時間と素材の違いで様々な物が売られています。
何種類か試した結果、テープ状のこれに決定しました。
確認していませんが、ホムセンにもおそらく有ると思います。
耐久性については、同じ作成法の初号機(反射テープVer)の場合は、1シーズン耐えましたので、同じ位もってくれると良いな~の思っています(^^♪
Posted by コチタク
at 2011年06月04日 06:54

to ゆうパパですさん
(。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪
我が家のソリステも突き刺し部の塗装のはがれが目立ってきましたので、そちらのメンテにも勤しみたいと思います♪
(。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪
我が家のソリステも突き刺し部の塗装のはがれが目立ってきましたので、そちらのメンテにも勤しみたいと思います♪
Posted by コチタク
at 2011年06月04日 07:01

to 4N5さん
こんにちは( ´・ω・)o 初コメントありがとうございます!
これの他に蓄光テープの使途として、懐中電灯とか家中スイッチ部や携帯にも…
色々と試しております(^^♪
こんにちは( ´・ω・)o 初コメントありがとうございます!
これの他に蓄光テープの使途として、懐中電灯とか家中スイッチ部や携帯にも…
色々と試しております(^^♪
Posted by コチタク
at 2011年06月04日 07:12
