2011年08月10日
道民の森 一番川地区オートキャンプ場*2011*

今年も行ってきました。ココ一番川。
4日から一泊での出撃でした。
夏!満喫のキャンプでした~


目下、今年の北海道の夏は天候に恵まれる事が多く、この日も快晴に恵まれました!

北海道の短い夏を堪能しています。

今回のキャンプは『空と大地さん』ファミリーとの合同キャンプでした。

ただ、コチタクママは用事で欠席です。(´ノω;`)

札幌市内から2時間弱の道のりでした。
キャンプ場までのアクセスは道路工事で通行止めの個所があり、通常ルートとは違い、少し遠回りのルートでの往来となっております。

管理棟です。トイレと無料で利用可能な岩風呂が棟内にあります。
岩風呂の様子は昨年のレポにて。ココ

自由に使える様々な遊び道具が管理棟前にあります。
子供達に大好評です。

キャンプ場のランドマークにもなりうる立派な巨木がサイト内の管理棟前にそびえ立っています。

ハルニレという名の木だそうで樹齢300年を越えているそうです。

この日は平日という事もあり、サイト稼働率は50%位に思えました。

サイトに沿うように流れる一番川がすぐ裏手の7番と8番サイトで設営。
隣にはリビシェ。

日中の気温は26度でしたが日差しが強く、体感温度はさらに高めでした。^_^;

設営を終え、すぐ裏手にある一番川へ!
イザ!

水量も多くはなく、この場所は浅瀬が続いているので安心して川遊びができます。

川辺にいるだけでも暑さが癒えます。

倒木の風景。

水に足をつけた瞬間は冷たく感じますが、すぐに慣れ快感になります。


蝉の喧騒と真夏の川辺の光景で心も安らぎます。

子供達は小魚獲りに夢中!
パンツまでビッショリ^_^;

一番川からのマイサイト。

子供達はお連れ様にお任せしまして、お先にサイトでマッタリ。(⋈・◡・)✰

コットに横たわりながら、空を眺め…

目にも優しい、芝の緑…

木漏れ日がまた気持ちいい…

爽やかに吹き抜ける風…
トンボ…
…

ZZZZZ……
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

寝起きで乾杯~
ん~タマランデス。


ポップコーン!
種入れ過ぎで溢れまくりw

ひとしきり遊んで小腹がすいた様子。(^.^)

オヤツの後はトランプでババヌキ。

カメラのレンズにババが反射して見えたらしい…^_^;

そして、風呂にも入り、晩餐の準備。

『空と大地さん』ママがDoで酢を使った鶏肉のサッパリ煮を披露。
名前はサッパリ煮ですが味はシッカリ!(笑)
鶏肉がほろほろのやわやわで美味かったです~。(^^♪

その他に網焼きステーキ、ジンギスカン、揚げ納豆…etcと旨しのパレードです。


宴は続きます。(^.^)

この日は日没後も気温が下がらないので皆で昆虫採集に行く事に。

やはり、いました!ミヤマです。
管理棟とその横の駐車場の明かりに誘われて来るようです。
写真撮り忘れましたが、カブトのメスも二匹捕まえました。(オスをゲット出来なかったのが残念っorz)
朝までにはクワガタだけでも10匹位ゲットしていました。(^.^)

サイトに戻り、子供達はテント内でUNO中!


その後、焚火トーク子供の部。



子供達も寝静まり、大人の時間!


マタ~リと時間が過ぎていきます。

ひたすら飲みながら、夏の夜を満喫です。




そして、就寝。(★´-ω-).。oOO グゥグゥ

翌日も朝から焚火



キャンプ場では朝から子供達のテンションも高いです!



野営の原点、焚火調理。

懐かしの遊び道具に親もハマリました。
竹馬?(竹製ではないので)で遊んだのは何年ぶりだろう…


チェックアウトは12:30迄なので2日目も存分に楽しみ、道民の森 一番川地区オートキャンプ場をあとにしました~♪
次回は隣接するフリーサイトの自然体験キャンプ場も利用してみたいです。
以上でした。m(__)m
住所 当別町字青山奥一番川
電話 0133-22-3911(道民の森管理事務所)
FAX 0133-22-3993(道民の森管理事務所)
営業期間 5月1日~9月30日
定休日 なし
駐車場 無料駐車場あり
料金等 料金:テント1張1000円 オートサイト1台2,800円
※上記は料金の一例です。割引料金などの詳細は施設にお問合せください。
HP http://www.do-sinrin.jp/dominno_mori/
Posted by コチタク at 20:13│Comments(11)
│道民の森 一番川地区オートキャンプ場
この記事へのコメント
一番川オート・・・僕が行きたくても行けないキャンプ場の1つです。
凄く利用してみたいんですけど、携帯の電波が届かなくて。
仕事の関係で、長時間電話に出られない状態にできないんですよ。
昔から道民の森が好きで、ギリギリ電波が届く神居尻地区のコテージは何度か利用したことがあるんですけどね。
コチタクさんの記事を見たら、写真が綺麗で、ますます行きたくなりましたよー
なんとか行く方法は無いだろうか・・・
凄く利用してみたいんですけど、携帯の電波が届かなくて。
仕事の関係で、長時間電話に出られない状態にできないんですよ。
昔から道民の森が好きで、ギリギリ電波が届く神居尻地区のコテージは何度か利用したことがあるんですけどね。
コチタクさんの記事を見たら、写真が綺麗で、ますます行きたくなりましたよー
なんとか行く方法は無いだろうか・・・
Posted by furutori at 2011年08月11日 00:41
おはようございます。
平日で50%はさすが人気サイトですね?
私も平日にキャンプしてみたいなぁ~
絶対空いてていいですよね?
空きすぎてる晩秋はちょっと嫌ですが。。笑
野営の原点いいですね~
私も好きです♪
しかし最近してないなぁ~
以前ならご飯炊いて、100スキでおかず作って、カレーなんかも作ったんですが、今は面倒なのでしてません。・・。・・笑
短い夏楽しめたようですね?
平日で50%はさすが人気サイトですね?
私も平日にキャンプしてみたいなぁ~
絶対空いてていいですよね?
空きすぎてる晩秋はちょっと嫌ですが。。笑
野営の原点いいですね~
私も好きです♪
しかし最近してないなぁ~
以前ならご飯炊いて、100スキでおかず作って、カレーなんかも作ったんですが、今は面倒なのでしてません。・・。・・笑
短い夏楽しめたようですね?
Posted by yah114 at 2011年08月11日 09:15
今年はまだ行っていない一番川。
この季節の川は気持ち良いですよね!!
6月7月は寒くて天候不良が続きましたが、最近は週末ガンガン暑くなって、アウトドア日和が続きますね。
この季節の川は気持ち良いですよね!!
6月7月は寒くて天候不良が続きましたが、最近は週末ガンガン暑くなって、アウトドア日和が続きますね。
Posted by 大木煩悩
at 2011年08月11日 09:48

こんにちはw
あははw
なるほど!コメントの意を理解しましたw
朝焚火ホント同じ画ですね~
お互い好きですなぁ~( *´艸`)クスクス
料理もいっぱい遊びもいっぱい
何より、大人もマッタリしてるなぁ~って伝わってきますw
やっぱ野営は最高ですよね(≧ω≦)b
あははw
なるほど!コメントの意を理解しましたw
朝焚火ホント同じ画ですね~
お互い好きですなぁ~( *´艸`)クスクス
料理もいっぱい遊びもいっぱい
何より、大人もマッタリしてるなぁ~って伝わってきますw
やっぱ野営は最高ですよね(≧ω≦)b
Posted by wish
at 2011年08月11日 17:20

to furutori さん
現実逃避には恰好のキャンプ場ですよ!(^.^)
キャンプ場からの帰り道、携帯圏内に入ったとたん携帯鳴りまくりが快感です!
たいがいは仕事関係からでその時点で現実に引き戻されますが…^_^;(苦笑)
現実逃避には恰好のキャンプ場ですよ!(^.^)
キャンプ場からの帰り道、携帯圏内に入ったとたん携帯鳴りまくりが快感です!
たいがいは仕事関係からでその時点で現実に引き戻されますが…^_^;(苦笑)
Posted by コチタク at 2011年08月11日 17:37
to yah114さん
満足度は100%でしたが、カブトムシの♂をゲットしたならば120%でした!(爆)
次回、リベンジ!(^.^)
キャンプ場ではワイルドな調理方での料理もまた、格別ですよね~♪
こちらも、短い夏を満喫していますよ!
今季は後、何回行けるかな~(´・ω・`)
満足度は100%でしたが、カブトムシの♂をゲットしたならば120%でした!(爆)
次回、リベンジ!(^.^)
キャンプ場ではワイルドな調理方での料理もまた、格別ですよね~♪
こちらも、短い夏を満喫していますよ!
今季は後、何回行けるかな~(´・ω・`)
Posted by コチタク at 2011年08月11日 17:53
to 大木煩悩さん
まったく、アウトドア日和が続く、今年の北海道ですね!
お陰で毎朝、仕事へのモチベーションがそがれています。(笑)
まったく、アウトドア日和が続く、今年の北海道ですね!
お陰で毎朝、仕事へのモチベーションがそがれています。(笑)
Posted by コチタク at 2011年08月11日 17:58
to wishさん
お互いに好きですよね~! ( *´艸`)クスクス
朝焚火の写真の件!言葉足りませんで…!m(__)m
一言多くて言葉足りないのが取り柄でして…(爆)
あっ!そうそう、ラングレの初張りおめでとう御座います!☆彡
小樽の主に実物見せてもらいましたが良いですよね~
羨望しちゃいます!(^.^)
お互いに好きですよね~! ( *´艸`)クスクス
朝焚火の写真の件!言葉足りませんで…!m(__)m
一言多くて言葉足りないのが取り柄でして…(爆)
あっ!そうそう、ラングレの初張りおめでとう御座います!☆彡
小樽の主に実物見せてもらいましたが良いですよね~
羨望しちゃいます!(^.^)
Posted by コチタク at 2011年08月11日 18:11
こんにちは。
一泊でも出撃できたのが羨ましいです(*^。^*)
【道民の森】こんなキレイなキャンプ場なんですね!!
どこから聞いたかわかりませんが「ガッカリ...。」みたいな事でしたので一度も行った事ありません。
しかし、こんないいキャンプ場なら是非行ってみたいもんです。
ポップコーン&ラーメンの出前も一緒に(笑)
($・・)/~~~
ようやくお盆休み(いつでも休みみたいな?とか言わないで、プッ)
昨日、嫁が【山ガールデビュー】しましたよ。今日は全身筋肉痛です(笑)
午後嫁方の祖父の初盆なので墓参り→友人が小樽・蘭島で海キャンしてるので突撃(深夜帰宅)。そんなお盆休み初日でした。
今日は雨、旧家で一人PC打ってます(爆)
実は新居にまだ電話(携帯に転送)&PC移動できてなく、行ったり来たりしてます。
16日~週末にかけてようやくキャンプに行けそうですが、とびとびで雨予報なんとかしてほしい....【富良野・星に...】なのに...
一泊でも出撃できたのが羨ましいです(*^。^*)
【道民の森】こんなキレイなキャンプ場なんですね!!
どこから聞いたかわかりませんが「ガッカリ...。」みたいな事でしたので一度も行った事ありません。
しかし、こんないいキャンプ場なら是非行ってみたいもんです。
ポップコーン&ラーメンの出前も一緒に(笑)
($・・)/~~~
ようやくお盆休み(いつでも休みみたいな?とか言わないで、プッ)
昨日、嫁が【山ガールデビュー】しましたよ。今日は全身筋肉痛です(笑)
午後嫁方の祖父の初盆なので墓参り→友人が小樽・蘭島で海キャンしてるので突撃(深夜帰宅)。そんなお盆休み初日でした。
今日は雨、旧家で一人PC打ってます(爆)
実は新居にまだ電話(携帯に転送)&PC移動できてなく、行ったり来たりしてます。
16日~週末にかけてようやくキャンプに行けそうですが、とびとびで雨予報なんとかしてほしい....【富良野・星に...】なのに...
Posted by eitobori at 2011年08月14日 14:51
to eitoboriさん
こんばんは~!
【道民の森】!
ファミリーユースにもおすすめですね~!
楽しみ方が盛り沢山で愛息子、愛娘も喜ぶはずですよ♪
是非一度!
携帯鳴らない環境もたまには良いと思えましたよ。(状況にもよりますが…)
次回の出撃予定は17・18日のはずなのですが…
天気予報によるとココの二日間だけは見事に雨マークが記されており強行するか否かで思案中でした!(;`・_・´)ン-…
こんばんは~!
【道民の森】!
ファミリーユースにもおすすめですね~!
楽しみ方が盛り沢山で愛息子、愛娘も喜ぶはずですよ♪
是非一度!
携帯鳴らない環境もたまには良いと思えましたよ。(状況にもよりますが…)
次回の出撃予定は17・18日のはずなのですが…
天気予報によるとココの二日間だけは見事に雨マークが記されており強行するか否かで思案中でした!(;`・_・´)ン-…
Posted by コチタク
at 2011年08月14日 21:05

>天気予報によるとココの二日間だけは見事に雨マークが記されており...
雨天強行男は、かっちょいいですよ!!(笑)
雨天強行男は、かっちょいいですよ!!(笑)
Posted by eitobori
at 2011年08月24日 16:23
