穂別キャンプ場に行ってきました♪

コチタク

2012年05月09日 15:36


シーズンインの初キャンプは5月5日のこどもの日=おとなの日!とばかりに一泊してきました。
この日の天候はは朝から小雨がパラつく中、天気予報も終日びみょ~でしたが、嵐にはならなさそうなので強行しました!
『北の大地と空』さんファミリーとの合同キャンプです!
コチタク家は妻が所用にて欠席でした。

目的地はししゃもの町鵡川町管内にあるキャンプ場!
移動中の車内より見えた『こいのぼり』もししゃもに見えました~(爆)


札幌圏から車で1時間半程度で到着しました。
こちらの天気も生憎の小雨模様。
ココのキャンプ場の利用は3年ぶりです。


受付するともらえる宿泊手形は今もかわらず健在でした。
良い思い出の品となりますね。


今回のサイトは電源付きオートサイト!
区画は広いとは言えませんが…
1サイト1泊2000円ポッキリとは良心的です。


『北の大地と空』さんファミリーとお隣同士で2区画利用。
リビシェ×2+アメドです。
カーサイトには他にもトレーラーも合わせて2.3組が来ていました。
広々としたフリーサイトにも数組が天泊していました。


小雨が舞う中、設営が完了。
となれば…
もちろん!


カンパーイ!!!


AM11:00スタート!!!
幸せ~(爆)


サイト内に大きな桜の木がありましたが、残念ながら咲いている花はありませんでした。
タイミングが合うと、良い花見環境なのですが…


目まぐるしく変わるこの日の天候…


時折、本降りになる事も…
しかし、子供達はテント内でDSにトランプと大盛り上がり!


大人たちはのんびりと飲みながら、昼食のお好み焼き造りに勤しみ…


そして、食す


スイーツも食す


食ったり、飲んだり、マッタリ。。。
有意義な時間が過ぎて行きます。


初利用のコールマンのLED STRING LIGHTもいい感じの雰囲気で、お気に入りです♪


その後も食べ飲み続け…
次はジンギスカン!
行者ニンニクも投入!!!
ヤバ旨

その後もユニセラでホタテや一夜干しイカや鵡川のシシャモなんかも焼き焼き…
(写真撮り忘れ…^_^;)


そしてまた、のんびり、マッタリ。。。


社会の喧騒から解放される癒しの時間…
過ぎゆく時間の早さに驚かされます。


雨も収まったところで、今年初!花火~!
子供達も大盛り上がりでした~


線香花火って趣が有って好きです。


そして、こちらも今年初!焚火~!


マシュマロ焼きも大盛況!
試しに買ったチョコマシュマロが焼いても意外に旨い事に気付きました。


そして、アダルトタイムにはコレ!日本酒!☆彡
富士山金シェラでちびちびと…
あ~旨い♪
きっと、恍惚とした表情で飲んでいたと自分で思います。(笑)


酒のあては銀だらの西京焼きを100均の挟み網に挟み、ユニセラの炭火でちりちりと焼いて…
銀だらの最強焼きになりましたとさ!(爆)

そして、幸せに満たされ…
登頂はAM1.00頃。
電気カーペットでぬくぬくのテント内で爆睡~(。-ω-)zzz. . .


2日目のエピソードは~其の弐~へと続く…

あなたにおススメの記事
関連記事