Snow Peak Way 2015 in Hokkaido ~前夜祭~

コチタク

2015年08月31日 00:14


放置と言う名の熟成期間を費やしたブログの再起動。
熟成度を増し満を持して更新の時が訪れました。(笑)
我が身柄も業務上都合により一年数か月の単身独房生活を余儀なく送っていましたが、
この度、無事この環境から解放され北海道の本拠地へ帰還を果たしました。

そして、その再起動ブログ中身は。。。
一年に一度、アウトドアブランドSnow Peak社主催により、ドロームキャンプフィールドにて行われるの好き者の集まりによる祭典。
***Snow Peak Way 2015 in Hokkaido***

2009年より毎年心待ちにし楽しんできたこのイベント。
しかしながら、昨年は無念の不参加。
今年も多忙スケジュールながら、帰省休みをうまく?繰り合わせ、前夜祭のみ参加。
その時の様子を備忘録としてここに残したいと思います。


フィールドには昼過ぎに到着。
二年ぶりのドロームの空気を全身で堪能。



例年の事ながらイベント前日から準備に余念のないSP陣営には頭が下がります。
ご苦労様です。


我が家は高気温の中、汗ダクでランステを設営。



北海道野営会面々の中には前々泊からペグダウンの強者も。。。^^;



クラッシックウェイバナーも勇ましく。



久々の再会メンバー達とカンパーイ。
お久~♪


ナナもハイテンション!?



昼寝が気持ちいいよね♪



我が家のセッティングが整い、晩餐の仕込みに。



お祭りモードで奮発した、道産黒毛和牛のモモ肉はグリルドローストビーフに。
下味を付けてユニセラで焼き焼き。
焼き上がりはアルミホイルに包みクーラーボックスで冷却放置で出番待ち。



怪しげ!?
快調な快長。(笑)



えいとぼり快長とクラッシックウェ~♪で乾杯。



あちらでも乾杯~♪



フィールドは時間と共に幕の花の咲き乱れ。



サイトでは時間と共に酒乱れ。。。(爆)
そして、乾杯×∞♪


つまみは快長特急便による出来たて小樽特上生寿司の配給。
山奥キャンプ場で味わう贅沢♪
感謝。



林間では何やら怪しげな撮影会も…



発足から早三年なんですねw



今日も盛り上がりましょう♪
と、言うまでも無く…
心配ご無用で盛り上がっています。(笑)



時の経過を忘れ、美酒に酔いしれ、増えゆく酒量と情報交換量を堪能。



ご神木。(笑)



夕暮れ時にはガスも降りて涼しげに。



照明点火時は皆、ニヤニヤ(^u^)。



グリルドローストビーフも完成。



焼き牡蠣他、皆様からの沢山の美味な品々の提供にも舌鼓。
感謝です。



皆、イベント前夜のマッタリ感を堪能。
そして、夜が更けゆく。



翌朝は高級コーヒーの配給で目覚める。
素敵な一日なりそうな予感。(笑)


ラウンジシェル内では昭和チックに円卓を囲みながら炊きたて白飯と焼き魚等の和食な朝食光景。



思わず目を引く自転車も登場。



流石の本祭当日、早朝から続々と参加者が増えゆく。



場内散策ではフィールド横に流れる清流に癒される。



自然豊かで広大なフィールドが特色のドローム。
今後もこの魅力ある環境は保って頂きたいですねw



サイトに戻るとお久なメンバー達も続々と登場。




皆様のお洒落サイトに興味深々。




この日はやむなく帰還をしなければならず…
時間の制約も有る中での久々に再会する人々との話は楽しさの反面、常に話足りない感を引きずり、もどかしささえ感じた。



時間の許す限り、エンジョイモードであちらこちらにご挨拶。



サニー!
お久♪



お嬢は何処を見つめてる?




思い思いに楽しむ光景がまた楽しいね♪



なんでもやる係の方もなんでもやりながら楽しんでいるらしい。(笑)



お見事。
美しいね♪



新たなる出会いもあったりと、いつもながらに存分に楽しまさせて頂きました。
お世話になりました皆様には心より感謝です。
ありがとうございました♪
今後とも宜しくお願い致します。☆彡



そしてこの後…
後ろ髪を引かれながら北海道の地を旅立ったとさ。(泣)

あなたにおススメの記事
関連記事