しらおい森野オートキャンプ場 オータムイベント*episode1*
しらおい森野オートキャンプ場応援企画
オープン初年度を締めくくろう♪
~サプライズはオーナー次第(爆)~
2012年10月20日(土)~21日(日)
賑々しく終えた有志による有志の為のこの地での初のオータムイベント。
結果はと言うと…
大成功!!!☆
と言って過言ではないでしょう!☆彡
キャンプ場看板もふっ飛ぶ程楽しく盛り上がり過ぎなイベント状況を遅ればせながら、謹んでレポさせて頂きまーす。(*゚▽゚*)
懸念していた天候は当日到着時には晴天。
約5ヶ月ぶりに訪れた白老森野もすっかり秋模様に変身。
そんな秋模様の白老森野に過去最多の幕体の華が咲き乱れました!
スノーピーク幕体率高いのにも驚かされましたね~♪
スノーピークWAYさながら…
まるで、しらおい森野WAY!(爆〉
この日は下段のオープンサイト(フリーサイト〉はお休みして、上段の電源サイトに集約しての展開となりました。
参加者数は約20組!
キャンプ場オープン以来、最多の野営者数らしく…
ここのキャンプ場オーナー(以後、呼称 HNナベリンさん)も大喜びでした!
そして、これが本日のメイン宴会場、MHWユルティニ!
主は前日入りを果たし設営後、一路帰宅、翌日に最入場のタイトスケジュール…
やはり、有名人は忙しんですね♪…(笑)
私サイトはアクセス楽なようにチャッカリとその横にキープ!
車両横付けO.K.も何かと便利です。
同じく宴会場の横にはキャンプ場受付兼、売店兼、後に第二宴会場!のリビシェルにはコーギーさくらちゃんが店番をしていました。
良心的な価格での振る舞いに感謝です!
受付前にはJAFのお兄さんとお姉さんよるイベントブースも設けられていました♪
ここではお子様用JAFコスチュームを着用して、撮影後、子供免許証の発行をしていました。
さて、場内では『はじめまして!』と『お久しぶりです!』の声が行き交い、一期一会、合縁奇縁での交流に感謝。☆
寒空の中で心暖まる光景でした。
それぞれ思いで形作るサイトに興味を惹かれ…
癒しの光景にも目を惹かれ…
キャンプ場で楽しみ目的にせわしなく働く人々にも共感。
歳時記も大事ですよね!(*゚▽゚*)
驚愕の3バーナーに…
幻の16インチダッチ!
弾装入れはペグ入れだったり…
そう、キャンプ場でヤリたい事をヤルのが男のロマン!(爆)
足早に充実した時間が過ぎ行く、森野でのオータムキャンプ。
秋の出逢いの夜長はこれから始まります!
*episode2*に続く…(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事