アフター運動会キャンプ♪

コチタク

2013年06月07日 07:37


運動会当日は早朝4時より活動。
妻による弁当作りのサポートや持ち物チェック、グランドの場所取り等、準備に余念がない。
合間を見て、野営準備にも余念がない。
終了後、友が待つ野営地への出撃に備え、万全を期す構え。

炎天下の中での運動会!
子供も親も全身全霊で頑張った!
お疲れ様!!!

そして終了後、家族内野営参加者が次々と消えて行く…
*妻はお疲れモード
*長男は友達と街へ…
*次男はテンションアゲアゲのまま友達と遊びに…
家族内での野営参加は一票も入らず…(^_^;)
私自身も疲労困憊はしているもお尻フアフアモードが収まらず、ソロ出陣となりました。



当ブログタイトル『ファミリーキャンプ…』。
近年、ファミリーでの出撃もめっきりと減り…遂にタイトル返上の時が遂に来たかと感慨深い状況でした。
が、しかし…
キャンプ場に訪れてみると…


ここにも…


宴会幕や焚き火や晩餐の準備…


着くやいなや出来立て燻製でのおもてなし等もあり感動~( ̄^ ̄)


さらには今話題の野外炊飯器(爆)『きゃんぷ DA ごはん』での炊き出し…


炊きたてホッカホッカのご飯に…


舌ビラメのフライにピーチクに味付けおくら…
幸せ…♪


そして、追いオカズにフォアグラステーキ…
もてなし、気遣いに感謝。


BBQ MEISTER…
どれもこれも心と胃袋に染み渡る程、旨い!!!


そして、カンパーイ!( ^^)/▽▽\(^^ )
この時、気付きました!!!
そう!ここにも我が心のファミリーキャンプがあったんだなぁと…!☆
しみじみ…(*´∀`*)


気の合う仲間達とのキャンプ。
日中行事の疲労も忘れ時を過ごす…


時に焚き火に癒され…


時にソリッドに癒され…(爆)


デーキャンメンバーとの別れを惜しみながらの記念撮影。


そして、しっぽり飲み。


何度目の乾杯だろう。


レアな逸品をつまみにチビチビと…


ヤカンを眺め…


チビチビと…∞


気付けば早朝時間!
この日の早起き特典!


モノラル焚き火台の火入れもゲット!( ̄ー+ ̄)


気温は14度。


静粛な散策路を歩く。
気持ちいいw.♪


5月に訪れた際には木立の葉っぱも無く見通しも良い状況でしたが…
新緑が眩しい季節になったのを実感。


場内散策。
そうこうしているうちにメンバーが次々と目を覚ます。


そして、主による雪峰祭散策戦利品展示会。(爆)


ホ焦げ。


朝はのんびりマッタリ…


PocketDiskでのフリスビーも楽しいです。


小川でのトラップのチェックもドキドキでしたね。


今回、燻製部や漕ぎ部や山岳部も発足、一層キャンプモチベーションが上がりそう。
今後の励みにもなる楽しい楽しい~野営でしたー!
そんな野営にご一緒して頂いた皆様、今回も色々と有難う御座いました!m(_ _)m
また、宜しくお願いしますね!(*^^)v


















そして、何故か?



















お子様靴の中と外で羽化したてのセミ~~~!!!
気付かず履く…ゾッとしますね。(ノ゚ρ゚)ノ

さぁ、いよいよ夏ですね!!!

あなたにおススメの記事
関連記事